スープジャー
今回はまったくデザインと関係ない話です。
見た目とは裏腹に、意外と料理好きのわたしなんですが
最近は昼食を自作しています。
前々から、お弁当に汁系のものが持っていけたらいいなと
思っていたのですが、ハンズでいいものを発見しました。
スープジャーといって、保温・保冷ができる小さい水筒のようなものです。
これがすぐれもので、ある程度高い温度を数時間キープできます。
なので、朝いれたものがお昼でもあったか
高温を数時間キープするから、煮込むこともできるのです。
本日のランチを紹介
俺のスープ トマト煮込みバージョンです。
レシピは
1.スープジャーにショートパスタ、ウインナー、レタスをちぎってつっこんでおきます
2.缶詰のトマトピューレをナベでアツアツに熱します、そこにひよこ豆をいれ、さらにグツグツに
3.MAX熱くなったところで、スープジャーに注ぎます
4.間髪入れずに、ふたを締めます
5.お昼には美味しくいただけます。
つくレポお待ちしてます。。。。
ホームページ作成 SEO 株式会社ティーエスフォート
投稿日:2014.11.07