Google アナリティクスの基本 -2-
Googleアナリティクスの基本2回目です。
【直帰率】ホームページに訪れたユーザーが、他のページに移動することなく、すぐにサイトから去ってしまう割合です。直帰率が高い場合、次のようなことが考えられます。
・ページ内容に魅力が無い
・ページを訪れるキッカケとなった、キーワードとページ内容がマッチしていない
・ユーザビリティが悪く、ページを移動するためのリンクなどが分りずらい
ホームページは作り手側の独りよがりになってしまうことが多々あります。一度ユーザーの立場になり、客観的に内容を見直すことで、今まで見えなかったことが見えてきます。
ユーザーの要求に応えられるだけの情報が提供出来ているか?ユーザーが検索したキーワードと、コンテンツ内容に相違は無いか?他のページに移動するためのリンクは適切に設置してあるか?すぐに問い合わせできるリンクは適切に設置されているか?など、入念に確認します。
そして、直帰率50%以下を目指しましょう。
投稿日:2014.05.11